Now Loading...

Now Loading...

BLOG

ここで働きたい!学生が思う3つのポイント Part3

営業担当の野村です。

5月もあっという間に中旬に差し掛かりましたね。
GWも明けてここからまた本格的に就職活動や実習に向けての準備が始まります。
また、新しい環境に慣れられず転職を考える人が増えるのもこの時期です。
まさに今、準備満タン!いつでもウェルカム!といった園は、実習や見学のお問い合わせも増えてくるでしょう。

園のホームページの重要性

さて、前回の『ここで働きたい!学生が思う3つのポイントpart2』では園の紹介動画の需要と必要性、使い方について詳しくお伝えしました。
そこで今回お伝えしたいのは『そもそもホームページ』ありますか?という所です。
いくら園の素敵な紹介動画を作成しても、それを見るきっかけが少なければあまり意味は成せません。
今どきの学生は何でもネットで検索します。
という事はそもそも、ホームページがあるから動画にいきつく。
動画があるからもっと園のことを知るためにホームページを詳しく見る。
といっても過言ではありません。
園の様子がわかる写真が載っていたり、働き方がイメージできる情報がのっていたり。
ホームページも様々な工夫や形がありますね。
保護者が見ても、求職者が見ても魅力的な園はやっぱりホームページにこだわっているなと思います。
弊社ではホームページのデザインから作成まで、また写真や動画の撮影までも行っています。


保育士確保にも様々な課題はあるかと思いますが、
一つずつ解決していけるように、些細なことでもご相談下さいね。
~ここで働きたい!学生が思う3つのポイント~  結

Part1とPart2はこちらから↓↓

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial