印象に残る保育園

こんにちは。営業担当のまっちゃんです。
いきなりですが、皆さん自分の通っていた保育園や幼稚園を覚えていますか?
僕は幼稚園だったのですが、強く印象に残っていることが2つあります。
1つはクジャクを飼っていたこと。
もう一つは園舎前に大きなキリンのオブジェがあったことです。
こういったビジュアル的な要素は印象に残りやすく、その園を思い出すきっかけになります。
今のは僕が通っていた園の話ですが、これは保護者の園見学等についても同じことが言えます。
保育園を選ぶ際、複数の保育園を見学しますが、1日で沢山の保育園を見学することは難しく、数週間~数カ月かかります。
つまり、保育園を検討している間に記憶は薄れていくんです。
そこで保護者の記憶を呼び起こすためのトリガーとして、ビジュアル的インパクトがある何かを用意すると効果的です。そこでご紹介するのはこちら。大きな動物のオブジェです。
リアルである必要はありませんが、インパクトも強く「ゴリラがいた園だ」と印象に残ります。

また、動物のオブジェは子どもたちに人気が高く、広い園庭や最新の施設よりも「ゴリラの園に行きたい」という声が上がります。弊社では動物以外にも様々なオブジェを取り扱っており、
市販で買うより安くご提供できるかと思いますので、
興味がありましたらお声掛けください。